産後エクサイズは骨盤歪みを正す運動が効く!いつからスタート可能?
産後エクサイズは骨盤歪みを正す運動が効く!いつからスタート可能?
この記事を読むための時間:3分
産後のお母さんは安静にしなければいけませんか、エクササイズはいつからスタートして良いのか判断しにくいです。
今回は産後のエクササイズを行うのは、いつからかするのが良いのか解説します。
おすすめの骨盤を矯正するエクササイズで、産後の運動をスタートしてみてください。
産後1ヶ月から骨盤の矯正エクササイズをスタート
産後のお母さんの体は妊娠と出産の影響で、体のボディラインが多少崩れてしまいます。ダイエットのために産後エクササイズを行う場合は、産後すぐにスタートしてはいけません。
産後のエクササイズをいつからするのが適しているのかは、体の状態が落ち着く産後1ヶ月からスタートするのがおすすめです。
産後1ヶ月目から行うエクササイズは、骨盤を矯正する軽い運動が向いています。
産後すぐに体を動かすことは禁物
産後のエクササイズをスタートするのに産後1ヶ月あたりが良いのは、出産したらしばらく体を休めなくてはいけないからです。
体型が気になるからと産後のエクササイズはいつからでもして良いわけではなく、産後すぐの体で行うことは禁物になります。
産後の8週間ぐらいまでは体の状態を回復させる産褥期となり、産後直後に体を動かすのは体調に良くありません。
産後すぐの体でエクササイズを無理に行うと子宮に負荷がかかり、通常よりも体の回復に時間がかかる恐れがあります。
体型を戻すためにエクササイズを早くしたくても、体のためにはいつからするのが良いかよく考えて適した時期を選んでください。
エクササイズの内容は軽い運動からスタートして、ハードな運動を行うのは体の回復具合に合わせてになります。
エクササイズに骨盤矯正が良い理由
産後のエクササイズとして初期に行う運動は、 骨盤を矯正する効果がある運動が良いです。
母体の骨盤は出産のために開いた状態になりますが、産後に骨盤が元に戻るにはかなりの時間がかかります。
産後1ヶ月目ではまだ骨盤が状態が万全ではないので、骨盤を矯正するエクササイズが向いているのです。
骨盤は周辺の筋肉がしっかりしていないと完全に回復しない場合があり、産後のお母さんに骨盤矯正する運動は必須かもしれません。
産後の体は抱っこや授乳などで骨盤が歪みやすいので、最初に行うエクササイズは骨盤を矯正するものから試してみてください。
簡単にできるオススメの骨盤を矯正する運動
産後のエクササイズは立って行う運動よりも、寝て行う運動の方が楽なので無理なくできます。
寝て行う骨盤矯正のエクササイズを解説するので、 寝る前にしてみてはいかがでしょうか。
横向きに寝て太ももを上げる
骨盤の矯正には周辺の筋肉を鍛えることが効果的であり、太ももを動かすと腰の部分が鍛えられます。
太もものシェイプアップにもなるので、足のむくみや贅肉を改善にも効果的です。
- 寝転んだら体を横向きにして、両足を伸ばした状態にしてください。
- 上になっている足をできるところまで上げて、 元の位置にゆっくり戻していきます。 足を持ち上げるときに、ひざを曲げてはいけません。
- 同じ動作を5回ほど行ったら体勢を変えて、もう片方の足でも行なってください。
足を持ち上げる際は高く上げられるとより効果が期待できますが、無理をすると筋肉痛になるため頑張りすぎてはいけません。
仰向けになりお腹とお尻を引き締める
お腹とお尻の筋肉を鍛えるエクササイズは、骨盤の矯正に役立つエクササイズです。
産後の体は腹筋を鍛えた方が良いので、この運動でしっかりお腹を鍛えましょう 。
- 寝転んだら仰向けになり手を横に置いて、両足のひざを立てて少し間をあけてください。
- 息をゆっくりと吐いてお腹とお尻の部分に力を入れながら、上半身とひざが同じ高さになるまで腰を上げていきます。
- そのままの体勢で息をゆっくりと吸い、 今度は息を吐きながら腰を元の位置に戻していきます。
腰の部分を痛めないように気をつけながら、5回を目安に行なってください。
まとめ
産後の体は安静第一なのでエクササイズをいつから行うのが良いかというと、体がある程度動かせる産後1ヶ月からになります。
出産で骨盤の回復を促進できる骨盤矯正エクササイズを行い、体にあまり負担がかからないように運動してみましょう。
前の記事へ
« 共働き夫婦必見!家事が楽になる間取りの選び方