ペットの抜け毛におすすめの掃除方法は?おすすめのアイテムも紹介
ペットの抜け毛におすすめの掃除方法とアイテムを紹介
この記事を読むための時間:3分
ペットを飼っていると意外に抜け毛が多く、掃除が大変と苦労している方も多いのではないでしょうか?ペットの種類にも寄りますが長毛種のペットだと、抜け毛も目立って掃除が大変ですよね。今回は、ペットの抜け毛におすすめの掃除方法やアイテムをご紹介します。
目次
ペットの毛はなぜ抜ける?放っておくとどうなる?
どんなに掃除をしてもペットの毛は毎日抜けます。どうして毛が抜けるの?抜けない方法はないの?など気になりますよね。ペットの毛が抜けるのにはちゃんと理由があるのです。
毛が生え変わる毛周期や換毛期がある
ペットの毛は、人間と同じように「毛周期」という毛が生え変わるサイクルがあり、ある程度毛が成長すると、自然に抜け落ちて、常に新しい毛に生え変わっているのです。また、ペットには「換毛期」という一気に毛が生え変わる時期があります。冬の寒さや夏の暑さに備えるために一気に毛が生え変わるのです。この時期は、大量の毛が抜けるので掃除が大変になります。
放っておくと動物アレルギーを引き起こす場合がある
ペットの毛を放置すると、動物アレルギーを引き起こしてしまう可能性があります。自分や自分の家族が大丈夫であったとしても、遊びにきたお客さんが発症してしまう場合もあるのです。ペットの毛が直接のアレルゲンとなるわけではなく、ペットの毛に付着している唾液や糞尿などが直接のアレルゲンとなります。そのため、家をキレイに保つことも大切ですが、ペットを日頃からブラッシングをするなどのペットのケアも大切です。
ペットの毛の掃除方法とおすすめアイテム
ペットの毛を掃除機で掃除すると、毛がローラーに絡まったり、動物の臭いが漂ったりと様々な苦労がありますよね。掃除する場所や物ごとにおすすめの掃除方法やアイテムをご紹介します。
フローリングの掃除方法とおすすめアイテム
フローリングを掃除する際は、始めはフローリングワイパーで掃除をするのがおすすめです。掃除機を使うと排気口からの風で抜け毛を舞い上げてしまったり、掃除機にたまった抜け毛が臭いの原因になる場合があります。掃除機を使う場合は、始めにフローリングワイパーで、抜け毛をおおかた取り除いた後窓を開け、換気を行いながら掃除機をかけましょう。
カーペットや絨毯の掃除方法とおすすめアイテム
カーペットや絨毯に付いた抜け毛は掃除しにくい場合が多いです。始めに粘着ローラーで抜け毛を取り除き、窓を開けて喚起しながら掃除機をかけることをおすすめします。粘着ローラーでは抜け毛が取り除けない場合は、ゴム手袋やブラシなどを使ってこすると、まとまって抜け毛を取り除くことができます。
衣類や寝具に付いた毛の掃除方法とおすすめアイテム
衣類や寝具などの布製品は、衣類用のエチケットブラシや粘着ローラーを使って抜け毛を取り除く方法がおすすめです。布団のシーツなどの大きい物は、衣類乾燥機を使う方法もおすすめです。乾燥機用の柔軟剤シートやドライヤーボールを使うと静電気が減り、毛が布から離れやすくなります。布から離れた毛は、乾燥機のホコリ取りフィルターに集められますので、ご家庭の乾燥機を使用する場合は、フィルターの掃除も行いましょう。
掃除が大変な場合はプロに任せるのがおすすめ!
日頃からペットのブラッシングや掃除をこまめに行っていても、ペットの抜け毛がなくなることはありません。ご自身での掃除が大変な場合は、プロに任せるのがおすすめです。特に、空気中に舞ったペットの抜け毛がエアコン内部のフィルターに溜まってしまうと、エアコンの効きが悪くなったり、故障の原因になったりします。はなえクリーニングでは、自然由来の洗剤を使用しているのでペットにも安心です。ペットのいるご家庭でエアコンクリーニングを検討中の方はぜひ当店へご依頼ください。
次の記事へ
水回りのトラブルを解決すると運気が上がるって本当? »