エコ洗剤・エコ洗浄によるエアコン・水まわりのお掃除は、はなえハウスクリーニングにお任せ下さい。

お気軽にお電話でお問い合わせください。 03-5879-4156 【受付】9:00~18:00 不定休

ブログ


洗面所の湿気対策!カビを予防する換気方法や除湿アイテムを紹介

湿気対策をしている洗面所

 

洗面所は、湿気対策を行うとカビの繁殖を防いで綺麗な状態を維持しやすくなります。しかし、湿気を逃すには何をすれば良いか、わからない人もいるでしょう。そこでこの記事では、洗面所の湿気はカビの原因になることを解説し、湿気対策や除湿におすすめのアイテムなどを紹介します。

この記事を読むための時間:3分

洗面所の湿気はカビの原因になる

洗面所は浴室から近いことも多く、水道や洗濯機を使用するので、湿気がこもりやすいです。湿度の高い環境ではカビの繁殖が活発になるため、乾燥した部屋に比べてカビが発生しやすくなります。一般的には、湿度60%から繁殖が活発になり、湿度70%になるとさらに繁殖が活発化します。そのため、洗面所を綺麗な状態で維持するには、湿気を溜めないのが大切です。

洗面所の基本の湿気対策

洗面所の基本の湿気対策は、以下の通りです。

 

  • 水気を拭き取る
  • こまめに換気する

 

それぞれについて解説します。

水気を拭き取る

洗面所の湿気対策では、水気を拭き取るのが基本です。洗面所は浴室からの湯気やお湯の使用、洗濯機などにより湿気がこもるので、洗面台や鏡、壁などを拭きあげると湿気を除去できます。拭きあげると汚れ対策や掃除にもなるため、湿度を低くするだけでなく綺麗な状態を維持するのにもつながります。

こまめに換気する

洗面所の湿気対策では、水気を拭き取るのと同時に、換気をするのも大切です。換気をすると湿った空気を逃がして、乾燥した空気を取り込めるので、洗面所の湿度を下げる効果があります。窓がある場合は全開にして、ない場合は扉を開けたり、浴室乾燥機を使用したりすると湿気を逃すことができます。

洗面所の湿気予防におすすめのアイテム

洗面所の湿気予防におすすめのアイテムを、5つ紹介します。

 

  • 除湿剤
  • 除湿機
  • サーキュレーター
  • 重曹

除湿剤

洗面所の湿気予防には、除湿剤を使用するのがおすすめです。スーパーやドラッグストアでも手軽に購入できるので、簡単に洗面所の湿気を予防できます。除湿剤には、床に置くタイプやハンガーにかけるタイプ、シートタイプなど様々な種類があるので、使いやすさに合わせて選ぶと良いでしょう。使用する際は説明書通りに使い、定期的な交換を忘れないようにするのが大切です。

除湿機

洗面所の湿気予防には、除湿機を使用するのもおすすめです。使い捨ての除湿剤と違って、一度購入すると機械が壊れるまで長く使用できるため、買い換える手間が少なく除湿効果も高いです。洗面所に使用する場合は、コンパクトなタイプを選ぶと、狭い空間でも邪魔になりにくく使いやすいでしょう。使用する際は、溜まった水を捨てるなどの作業をしっかり行い、定期的にメンテナンスをすると機械が長持ちします。

サーキュレーター

洗面所の湿気予防には、サーキュレーターを使用するのもおすすめです。サーキュレーターを洗面所の出入り口側に向けて使用すると、湿った空気を外に逃がして湿度を下げる効果があります。

洗面所の湿気予防には、炭を使うこともできます。炭には小さな穴が無数に空いており、穴から湿気を吸収して、湿度を下げる効果があります。脱臭効果もあるので、洗濯物の生乾きなどの嫌な臭いを予防するのにも良いでしょう。使用する場合は容器に入れて、邪魔にならない場所に置くだけで大丈夫です。

重曹

洗面所の湿気予防には、重曹を使うこともできます。使用する際は容器に入れて洗面所に置き、粉が固まったら湿気を十分に吸い込んだ状態なので、交換する必要があります。使用後は洗面所の掃除に使用できるため、エコなだけでなく綺麗な状態を維持するのにも役立つでしょう。

洗面所は湿気対策をしてカビを防ぎましょう

洗面所は水回りなので、湿気がこもりやすく、カビの繁殖が活発化しやすい空間です。湿気を溜めないためにも、使用後は洗面台や壁の水気を拭き取り、こまめに換気をすると湿度を下げる効果があります。また、除湿剤や除湿機、サーキュレーターなどを使用するのも、湿度を下げるのに効果的です。洗面所は湿気対策をして、カビの繁殖を防ぎましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 はなえハウスクリーニング. All rights Reserved.