エコ洗剤・エコ洗浄によるエアコン・水まわりのお掃除は、はなえハウスクリーニングにお任せ下さい。

お気軽にお電話でお問い合わせください。 03-5879-4156 【受付】9:00~18:00 不定休

ブログ


室外機のショートサーキットとは? エアコンの効きを悪くする原因

室外機のショートサーキット

見逃せない室外機の設置環境

お部屋の中にある室内機とは違って、

室外機は庭やベランダや狭い路地に設置されていることが多く、

あまり注目されることがありません。

でも、この設置されている環境がエアコンの効きにとって、

とても大きな影響を及ぼしています。

 

室外機のショートサーキットとは?

室内機と同様に、室外機も効率よく戸外に熱を伝える(放出する)ためには、

風の量の多さが重要になってきます。

風の量が多いほど、効率よく戸外に熱を放射することができます。

冷房を使用すると、室内機の熱交換器が室内の空気の熱を奪って、

その熱を室外機へ運び、室外機のファンの力で外へ放ちますが、

室外機の空気の流れが、なんらかの外的要因によって妨げられて、

室外機から放たれた熱風が、再び室外機に戻ってしまって、

そのまま室外機に吸い込まれてしまうことがあります。

このように熱風がすぐに室外機に戻されてしまうことは、

ショートサーキットと呼ばれています。

 

エアコンの運転効率の悪化

ショートサーキット(Short Circuit)は短い循環という日本語に訳せますが、

それは、室外機から放たれた熱い排熱がすぐに戻ってくる様を表現しています。

ショートサーキットが起こると、

室外機はどんどん熱くなってエアコンの運転効率は悪化します。

ショートサーキットによって室外機の周りの温度も高くなると、

室外機の熱交換器の温度をさらに高くしなければなりません。

室内機と室外機の熱交換器の温度差が大きくなると、

熱を室内から室外へ運ぶために消費されるエネルギーも大きくなって、

運転効率が悪化します(省エネルギー化ができなくなる)。

 

最悪の事態

ショートサーキットが長く続くと、室外機はオーバーヒートに陥り、

最悪の場合、故障してしまい、室内の空気も冷やすことができなくなります。

 

ショートサーキットの原因

ショートサーキットの主な原因は風通しの悪さです。

狭い風通しの悪い所に室外機を設置されていたり、

吹き出し口の近くに物が置いてあって、それが障害物となり、

空気が流れが悪くなることでショートサーキットが起きます。

 

ショートサーキットの対策

運転効率の悪化(省エネルギーができなくること)や故障を避けるためには、

室外機の周りに物を置かないことや、風の流れを作り出す工夫が必要です。

風の障害物となっている物は移動させたり、

風の流れを作るために 風向調整板(風向ガイド)を設置するなどの

対策が大切です。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 はなえハウスクリーニング. All rights Reserved.