エコ洗剤・エコ洗浄によるエアコン・水まわりのお掃除は、はなえハウスクリーニングにお任せ下さい。

お気軽にお電話でお問い合わせください。 03-5879-4156 【受付】9:00~18:00 不定休

ブログ


「まぜるな危険」の洗浄剤は、本当にキケン!

塩素系漂白剤,酸性洗剤,まぜるな危険

 

漂白剤と混ぜると危険なのは、どんな洗剤?

漂白剤は化学反応しやすい物質で造られていることから使用上の注意点が数多くあります。

特に他の洗浄剤とまぜることによる危険性には注意が必要です。

過去に使い方を間違って命を落としてしまった事故があったことをご存じですか?

今回は漂白剤とまぜては絶対ダメな洗浄剤について触れてみます。

 

塩素ガス中毒による死亡事故

漂白剤にはいくつか種類がありますが その中でも特別な注意が必要なのは、

次亜塩素酸ナトリウムを主成分とする塩素系漂白剤です。

塩素系漂白剤の商品パッケージにはまぜるな危険の表示があります。

実は、過去に塩素系漂白剤と他の洗浄剤を混ぜて

使用したことが原因で死亡事故が起こったことがあります。

1987年に、掃除しているときに塩素系漂白剤と酸性の洗浄剤を

一緒に使用して中毒死してしまった事故が発生しました。

 

塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム入り)と

酸性洗浄剤(塩酸入り)を一緒に使用したために、

この2つが化学反応を起こして塩素ガスが発生し、

このガスを吸入したために呼吸困難に陥って急死するという事故でした。

 

汚れのタイプは以下のように大きく2つに区分されます。


❶汗や皮脂やカビなどの有機物の汚れ

❷カルキ・水アカなどの無機物の汚れ

 


❶有機物の汚れには、有機物を分解できる塩素系漂白剤が有効で、

❷無機物の汚れには、塩酸などを主成分とする酸性洗浄剤が有効です。

そのために汚れの特性に応じて2タイプの洗浄剤が製造販売されています。

塩素系漂白剤と酸性洗浄剤を別々に使えば問題ないのですが、

誤って一緒に使用すると大変な問題が起こってしまいます。

 

塩素系漂白剤

強い酸化力と殺菌力があるので家庭用として、

カビ取りや衣類のシミ染み抜き、まな板の除菌などに使用されています。

 

塩素系漂白剤の主成分は次亜塩素酸ナトリウムという化学物質です。

塩酸や硫酸などの強い酸と反応すると塩素ガスが発生します。

塩素ガスは過去に化学兵器として使用されたこともある毒物です。

第1次世界大戦時にはドイツ軍が塩素ガスを毒ガス兵器として使用して、

死者5,000人を出したことがありました。

 

1974年には四日市市の化学工場から塩素ガスが漏れてしまって、

周辺住民に被害を与えた事故がありました。

 

塩酸系の酸性洗浄剤と混ぜることなく、

塩素系漂白剤を単独で使用すれば問題ない家庭用品です。

正しい使い方をすれば問題ないのですが、

混ぜて使うと有毒ガスが発生することを想像できないと

大きな事故に至る可能性があります。

もしもトイレのような狭い空間で塩素ガスが発生したら、

有毒ガスの濃度が高まって大変なことになります。

 

塩酸入り酸性洗浄剤だけでなく「クエン酸」を使うときにも、

絶対に塩素系漂白剤と併用しないでください。

塩素系漂白剤はアルカリ性の性質を持ちます。

クエン酸は酸性の性質を持ちます。

なのでクエン酸と混ざると化学反応がおきて有毒な塩素ガスを発生させます。

 

「まぜるな危険」表示の義務化

塩素系漂白剤,酸性洗剤,まぜるな危険

このような過去の事故の経緯があって、

塩素系漂白剤には混合すれば有毒物質が発生することがある

という点を世の中に認知させることが求められるようになりました。

現在では次亜塩素酸ナトリウムを含む洗浄剤と酸性の洗浄剤には、

消費者庁が管轄している家庭用品品質表示法に基づいて、

「まぜるな危険」とパッケージに表示することが義務化されています。

 

「まぜるな危険」表示がない洗浄剤なら混ぜていいの?

「まぜるな危険」の表示があるとおり、

塩素系漂白剤と酸性洗浄剤が 決して混ぜてはいけない組み合わせです。

では、それ以外の洗剤や洗浄剤なら混ぜていいのでしょうか?

他の洗剤・洗浄剤と混ぜることも好ましくありません。

例えば汚れを分解する「酵素」が入っている洗剤と塩素系漂白剤を一緒に使用すると、

塩素系漂白剤の化学反応によって酵素が破壊されてしまって、

酵素の働きが弱まってしまう可能性があります。

同様に蛍光増白剤や香料などの成分も破壊されてしまう可能性があり、

購入した時に期待していた洗剤の効果が失われてしまう場合があります。

 

塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を混ぜて使うことも おすすめできません。

混ぜて使うと化学反応によって両方の効果が損なわれる可能性があります。

さらに液体タイプ酸素系漂白剤の場合だと、

水素イオン指数(pH)は弱酸性なので塩素系漂白剤と混ぜることはとても危険です。

 

塩素系漂白剤は他の洗剤・洗浄剤と混ぜないことが鉄則

塩素系漂白剤は基本的には何かと混ぜて使うものではありません。

「まぜるな危険」の表示がある酸性の洗浄剤だけでなく、

他の洗剤・洗浄剤とも混ぜて使わないことが鉄則と言えます。

最初に洗剤(界面活性剤)で洗ってから

すすぎまでしっかりやって(洗剤の残留を無くして)、

それでも汚れが残っている場合に塩素系漂白剤を使うなど、

別々で使い分けることが安全であり、製品の本来の効果も得られます。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 はなえハウスクリーニング. All rights Reserved.