洗濯機の排水口が臭う原因とは?その消臭方法についても解説
洗濯機の排水口が臭う原因とその対処法について
この記事を読むための時間:3分
洗濯機を掃除しても臭いが取れない場合は、洗濯機で使用した水を流す排水口が原因である可能性が高いです。排水トラップの破損や汚れ、排水口周りの汚れ、排水ホースの汚れなどが原因であることが多く、こういったトラブルを解消することで臭いを取ることができます。では、洗濯機の排水口の臭いを消す方法とは、どういったものがあるのでしょうか?臭いの原因を改めて熟知し、その対処法について理解していきましょう。
目次
洗濯機の排水口が臭う原因とは
洗濯機の排水口が臭うのは、臭いが下水臭いのであれば排水トラップの不具合が、その他の臭いがするのであれば排水口周り、排水トラップ、排水ホースの汚れが原因である可能性が高いです。具体的に解説します。
排水口の汚れ
洗濯機の排水口が臭う、最も多い原因は、排水口や排水トラップの汚れです。洗濯機で使用した水が流れてくる排水口や排水トラップには、水と一緒に流れてきたゴミや髪の毛が蓄積されます。これらを放置しておくと、悪臭を放つようになります。
排水トラップの不具合
洗濯機の付近から下水のような臭いがしたら、排水トラップの不具合が原因である可能性が高いです。排水トラップは洗濯機の排水口の下部に設置されていて、たまった水が空気の流れを遮断し、下水の臭いが上がらないようにしています。破損して水がたまらなくなってしまうと、下水の臭いが直接上がってきてしまい、異臭を放つようになります。
洗濯機の排水ホースの汚れ
排水口付近に汚れや異常が見つからなければ、排水ホースが臭いの原因である可能性があります。排水ホースの曲折部分には汚れがたまりやすく、放置しておくと、悪臭を放つ場合があります。
洗濯機の排水口が臭う時の対処法
洗濯機の排水口が臭ったら、まずは排水口や、排水トラップを洗浄しましょう。下水のような臭いがする場合は、封水トラップに水がたまっているかを確認し、蒸発しているのであれば水を補充してみてください。
排水口、排水トラップを洗浄する
排水口や排水トラップを洗浄することで、悪臭をおさえることが可能です。たまった髪の毛やゴミを除去し、汚れを洗浄することで、臭いの原因である雑菌を除去し、繁殖を防ぐことができます。洗浄の際に、クエン酸や重曹をぬるま湯で溶かしたものを使用すると、洗浄、除菌が一度にできて便利なので、おすすめです。
排水トラップの封水チェック
排水トラップにたまっている水、つまり封水を補充することで下水のような臭いをおさえることが可能です。封水がたまっていなければ、水を一度足してみて下さい。そのまま水がたまれば封水が空気の流れを断ち、悪臭がおさえられるはずです。もし水がたまらなければ、不具合が生じている可能性があるので、プロに相談することをおすすめします。
はなえハウスクリーニングでも、排水トラップのトラブルに関する質問を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
洗濯機の排水ホースを洗浄、もしくは交換
洗濯機の排水ホースを洗浄することで、洗濯機付近で発生する悪臭をおさえることが可能です。排水ホースに蓄積した汚れは、ホースを一度取り外し、片方にラップをして、そこに薄めた漂白剤を流し込み、しばらくしてから水で流すときれいに洗浄できます。長期間使用しているのであれば、取り変えも検討するとよいでしょう。新品に交換することで、消臭効果はもちろん、破損による水漏れなどのアクシデントを防止することができます。
洗濯機付近の悪臭を防ぐポイントとは
普段のちょっとした心掛けにより、洗濯機付近の悪臭を防ぐことができます。どういったことを気を付けていればよいのか、具体的に解説します。
洗濯槽をきれいに保つ
洗濯槽を定期的に洗浄することで、排水口の汚れや臭いを防ぐことが可能です。洗濯槽が汚れていれば洗濯槽が臭うようになるばかりか、洗濯槽から剥がれた汚れが排水口や排水トラップに蓄積し、異臭を放つようになります。洗濯槽を常にきれいに保つことは洗濯機の排水が流れてくる排水口をきれいに保つことにも繋がります。
糸くずフィルターの清掃
洗濯槽の側面についている糸くずフィルターをこまめに清掃することで、排水口の汚れや悪臭を防ぐことが可能です。糸くずフィルターのごみを取らずに放置しておくと洗濯ものにゴミが付くばかりか、洗濯槽や排水口にもゴミがたまるようになってしまいます。細目にゴミを除去することで、洗濯槽や排水口をきれいに保つことができます。
おふろの残り湯を使わない
洗濯機をきれいに使いたいのであれば、洗濯時にお風呂の残り湯を利用することは、あまりおすすめできません。お風呂の残り湯に付着した髪の毛や油分が洗濯槽や排水口に蓄積し、汚れとなります。汚れを蓄積したまま放置しておくと、悪臭を放つようになります。常にきれいに保ちたいのであれば、水道から直接水を入れて洗濯するのがおすすめです。
排水口のイヤな臭いを抑えよう
洗濯機の周りが臭い始めたら、排水口、排水トラップ、排水ホースの汚れや、排水トラップの不具合が原因である可能性が高いです。もし自身で対応しても臭いが消えない時は、排水管の汚れや、その他排水施設に原因があるかもしれません。この場合、素人には手に負えないので迷わずプロに相談しましょう。
はなえハウスクリーニングでも洗濯機の水回りに関するトラブルに対応しておりますので、お困りの際はぜひご相談下さい。人にも環境にも優しいエコ洗剤を使用し、汚れの具合や場所に応じて最適な洗剤や道具をチョイスし、プロならではの安全で、美しい仕上がりをお届けいたします!
前の記事へ
« エアコンの除湿機能を使って部屋干しを早く乾かすコツ